令和5年度 事務所内ニュース

12月

1月

巡回監査士増えました!


11月7日(火)、巡回監査士試験が行われました。

巡回監査士とは、コンサルタント系の民間資格認定団体では最も権威のある公益社団法人全日本能率連盟の認証資格です。この資格は、主に税理士事務所及び税理士法人に勤務する職員を対象とした資格で、事務所職員の育成及びその資質向上を図ることを目的としています。[TKCグループサイトより引用]

TKCが求める巡回監査に必要な高い知識を有している証明となる資格です。


試験科目は巡回監査(Ⅰ・Ⅱ)所得税法法人税法消費税法相続税法の全6科目、全てが合格して資格習得となります。


当法人には既に9名の巡回監査士資格をもった職員がおりますが、この12月、当資格試験の合格発表があり、新たに藤原あかね杉村夏綺、2名の巡回監査士が誕生いたしました!これからも関与先の皆様の力強いサポートができるよう、職員一同精進して参ります。


2023年も大変お世話になりました。

新たに迎える2024年も、皆様にとって素敵な1年になりますよう願っております。

11月

1月

29回『トップセミナー

1110()、沼津リバーサイドホテルにて第29回「トップセミナー」を開催しました! 

関与先様・提携先様・金融機関を合わせて約100名以上もの皆様に参加申込をいただきました。

また、今年は4年振りに懇親会を開催することができました。

 

優秀経営者表彰」では、

  • 5期・10期連続で黒字を達成されている関与先様
  • 10年・20年連続して書面添付を実施されている関与先様
  • TKC経営指標における優良企業に該当した関与先様

それぞれに、これまでの不断の努力に敬意を表し、表彰状を贈呈しました。

 

講演第1部では、税理士法人トップ 所長の岩瀨貴之が「変化する時代とトップの戦略~更なる生産性向上に向けて~」と題して、税理士法人トップが取り組んでいる生産性向上・DX支援などについて解説しました。

 

講演第2部では、一般社団法人 日本デジタルトランスフォーメーション推進協会 代表理事の森戸裕一様に「中小企業のDXの進め方~アフターコロナでのデジタル経営~」と題して、事例を交えながらデジタルトランスフォーメーションの推進について解説していただきました。

 

当法人では、これからも職員の会計指導力を強化し、月次巡回監査による関与先様の信用力向上に努めるとともにより一層のご発展のため、精一杯努力させていただきます!

10月 ②

1月

写真撮影


 税理士法人トップでは、毎年事務所ホームページや採用サイト、年賀状などに使用する写真をプロのカメラマンの方に撮影していただいています。今年も10月30日に写真を撮っていただきました。


 写真撮影の際に着用しているネクタイやスカーフは株式会社TKCのオリジナル商品で、よく見るとTKCのロゴが入っています。


 今後ホームページ内の職員紹介のページの写真などが新しいものに変わっていきますので、もしよければチェックしてみてください。

 

10月 ①

1月

事務所見学

 

 1013日、会長の齋藤が講師を務めている「神戸未来塾」の皆様が25名見学にいらっしゃいました。事務所体制などについて所長の岩瀨よりお話させていただき、今回もアンケートにて事務所見学の感想をいただきましたので、1部ご紹介させていただきます。

 

事務所体制を試行錯誤して構築されてきた経緯は大変勉強になりました。

このような事務所文化があるからこそ新しいニーズにも対応していける

事務所なのだということが実感する事が出来ました。

 

ルールを文書化し、従業員が自主的にルールを守る体制を作る」、「ルールを守ったうえで、伸び伸び自由に仕事をする」について、組織図・管理文書・職場環境等からたくさん学び・感じることができました。

 

組織体制が明確で誰にでもわかり、各人がどのように行動をすればよいのかマニュアル等で把握できているのだと感じました。

 

マニュアル等を見せていただきましたが、その完成度もさることながら、その版数の多さに驚かされました。長年にわたり小さな改善を積み重ねてこられた証だと思います。

 

 当事務所では必要に応じて業務を見直したり、新しい制度に合わせて文書改訂を行うなど、様々な改善に取り組んでいます。

 関与先の皆様により良いサービスを提供できるよう努めて参りますので、これからもよろしくお願いします。

 

 ・他の事務所見学の様子もこちらよりご覧いただけます!・

9月 ③

1月

           BBQ大会開催!

 

 沼津駅前ラクーン屋上BBQ SKY TERRACEにて、日頃関与先様の各種業務にご協力いただいております提携先の皆さまにご参加いただき、バーベキューを行いました。

 

 肉や海鮮は、とても好評いただきました!また、今回は余興としてビンゴ大会を行い、豪華景品として鮑が用意され、大変盛り上がりました。

 

 毎年恒例会長お手製焼きそばも振る舞われ、あっという間の完食となりました。

 今回も多くの提携先の皆様にお集まりいただき、業務の話から日常の話まで様々な交流を楽しむことができました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

9月 ②

1月

    第31回わいわいボウリング大会!

 

 4年ぶりのわいわいボウリング大会98日(金)にジョイランドボウル原にて開催いたしました。大会当日は台風予報であったにも関わらず、沼津市は大きな影響を受けず無事に大会を迎えることができ、関与先様、提携先様合わせて19チームにご参加いただきました。沢山の皆さまにご参加いただき、ありがとうございました。

 久しぶりの大会でしたが、各チーム内で声をかけあったり、投球ごとに歓声があがるなど、どのチームも盛り上がっていました。


★結果発表(チーム賞)★

 <優勝> 雄大グループ      様    合計スコア 1137

 <2位> 雄大グループ      様    合計スコア 1108

 <3位>   酪農王国オラッチェ 様    合計スコア 1069

 おめでとうございました!!

 

 また、今年も関与先様からたくさんの協賛品をいただきました。協賛いただきました皆様、ありがとうございました。

 東洋ビジネス協同組合 様

 雄大グループ     様

 株式会社ワールド技建 様

 (順不同) 

 ご参加いただいた皆さまのご協力によりお楽しみいただくことができました。ありがとうございました。

9月 ①

1月

                    事務所見学会

 91日に、TKC会員事務所の八重洲税理士法人様が、事務所見学にいらっしゃいました。

 所長の岩瀨より、事務所の業務内容等をご説明させていただきました。今回見学後にいただいた皆様からのアンケートの一部をご紹介いたします。

 

   新人所内研修、所内マニュアル、RPAを用いて職員同士の情報共有にも力を

   入れていて、業務の標準化に余念がないTKC会員事務所だと感じました。


 *  IT等を取り入れて運営されている事務所のお話しを伺う機会がありましたが、

   ここまで組織全体で使いこなし組織作りされているのを拝見できたのは初めてでした。


 *   事業承継についての質問をさせていただきましたが、「上場企業はなぜ社長が変わっても存続できるのか」、

   それは「組織ができているから」をヒントに業務を管理文書に落とし込んで常にブラッシュアップを図り、

   しかも「継げる会社を作る見本に」すべく計画的に事業承継を進めたというお話は、目からうろこが落ちました。


 *   RPAなど最新のシステムを導入し、業務の効率化を図っていることも大変参考になりました。

 

事務所の取り組んでいる業務等をTKC会員事務所でお互いに共有し、関与先企業の皆さまへよりよいサービスの提供ができるよう努めてまいります。

8月

1月

テラスリフォームしました!


 7月より改装工事を行っていた3階テラスが遂に完成しました!

 テラスの改装は約10年振り。あらためて防水加工・塗装を施したほか、ガーデンテーブル・チェアも新調。庭はクラッシュロックを用いたロックガーデンとなり、より一層明るい印象になりました!

庭にはオリーブをはじめ、ローズマリー沈丁花などの植物を植えていただきました。これからの季節、庭にどのような変化が見られるのか今から楽しみです。

暑さが和らいだ折には、職員達がテラスに集う姿も見られそうです。

 

 猛暑日が続く中、約2週間にわたってテラスを作り上げてくださったのは富士市にある有限会社 中園工業様。中園工業様のホームページでは、素敵なお庭の施工事例を見ることもできるようです。本当にありがとうございました!


有限会社 中園工業様のホームページ】https://nakazono-kogyo.jp/

7月

1月

インボイス制度直前対策セミナー

~令和5年度税制改正セミナ-~


7月6日(木)にZoomにてオンライン配信でインボイス直前対策セミナー(税制改正セミナー)を開催し、今年も100名を超える皆様にご参加いただきました!講師は、当税理士法人所長・税理士の 岩瀬 貴之 が務めました。


 今年は例年行っております税制改正のポイントの解説に加え、10月よりいよいよスタートする消費税インボイス制度に的確に対応するために必要な①インボイス制度の概要・主な税制上の措置、②制度対応に向けた準備のポイント・実務上の注意点、③具体的な事例と仕入インボイスの仕訳計上方法について解説致しました。

 

 令和5年度税制改正では下記の改正等が行われました。


   法人税制  :研究開発税制の見直し、中小企業向け税制などの見直し

   消費税制  :適格請求書等保存方式(インボイス制度)に関する見直し

   所得税制  :NISA制度の見直し、届出書・申告書等の提出・記載等の簡素化

相続・贈与税制:相続時精算課税・暦年課税の見直し

  その他の改正 :電子帳簿保存制度の見直し


 TKCシステムは、6月に消費税インボイス制度に完全対応致しました。

 自社の業務フローの見直しだけでなく、取引先との間で確認が必要です。制度開始間際に慌てることなくスタートできるよう早めの準備をお願いします。


 皆様の経理事務がスムーズに行っていけるよう、今後もサポートさせていただきます!!

 税制改正・消費税インボイス制度への対応等で分からないことやご相談がございましたら気軽にお問い合わせください!

6月 ②

1月

事務所見学会


     6月9日()TKC南近畿会の皆さまが事務所見学にいらっしゃいました。

  所長の岩瀨より、事務所の組織体制、所内で使用している管理文書や巡回監査や業績検討会などの業務内容の詳細等を説明させていただきました。

 また、職員が主に業務を行っている3階では、フロアのレイアウトやPC周辺機器の活用等をご覧いただきました。


今回の事務所見学は、会長の齋藤が講師として約2年間行っていた南光塾の卒業式としての位置づけとして開催されました

 TKCの会員事務所では、会員同士がお互いに事務所経営等を共有し、ともに成長・発展するように、切磋琢磨しております。


6月 ①

1月

事務所見学へ行ってきました

   

    私たち税理士法人トップTKC会員事務所です。株式会社TKCは創業者の飯塚毅氏「会計事務所の職域防衛と運命打開のため受託する計算センターの経営」と「地方公共団体の行政効率向上のため受託する計算センターの経営」を目的として栃木県宇都宮市を本店所在地として設立されました。


    5月の事務所内ニュースでは、書籍の紹介とともに、飯塚毅会計事務所を承継した税理士法人ITSの事務所見学を予定していることを掲載しておりました。

    そして、去る6月2日に、税理士法人ITS(ITSは Iizuka Takeshi System の頭文字)を見学させていただきました。今回は平成14年に飯塚毅会計事務所鹿沼事務所の業務を関口会計事務所として継承した、税理士法人ITSの会長でいらっしゃる関口明先生よりお話を伺うことができました。関口会長は、飯塚毅会計事務所鹿沼事務所で勤務されておりました。書籍『租税正義の実現を目ざして:飯塚事件の本質と系譜』でもあるように、昭和38年に所謂飯塚事件が勃発しました。事件の本質や事件からの教訓、飯塚毅会計事務所の経営理念、業務姿勢、行動基準等をお話いただきました。飯塚氏の身近にいらっしゃった関口会長からお話いただく言葉には、これまでにない重みを感じました。

    さらに、関口会長より、飯塚毅氏の手型灰皿と植木義雄老師揮毫色紙【正義】をいただきました!手型は飯塚毅会計事務所創立25周年記念品としてご本人の手型をかたどった灰皿が作成され、表には【TAX JUSTICE】と刻印されています。当事務所へいらっしゃった際には是非実物を見てみてください。


    飯塚毅会計事務所の教訓や業務姿勢は、現在もTKC等を通じて多くのTKC会員事務所に受け継がれています。

    私たちも日々関与先企業様の発展ために、そして事務所の理念・目的を達成し税理士の使命と業務を全うできるよう、月次巡回監査を実施し、事務所の内部体制構築と適切な運用により事務所の強化を図っています。


5月

1月

読書命令

税理士法人トップには、職員全員が毎月(*1)1冊の書籍を読む「読書命令」という制度があります。この「読書命令」は、税理士法人トップの前身である齋藤保幸税理士事務所の時代から30年以上、脈々と受け継がれてきました。

読書命令」は、「人間の潜在能力の最短での開発、成長のための最善策は読書である」という飯塚 毅氏(*2)の教えを制度化したものです。そのため「読書命令」の書籍には、ノウハウ本やハウツー本、実用書ではなく、物事の見方・考え方を身に付けることができる自己啓発書が選定されています。

 5月の読書命令に選定された書籍は『租税正義の実現を目ざして:飯塚事件の本質と系譜』でした。昭和38年の大規模な税務調査から始まった「飯塚事件」を題材に、飯塚毅氏の人生哲学や職業専門家としての使命感についても言及された1冊です。

 税理士法人トップでは、6月の研修旅行で、飯塚毅記念館や飯塚毅会計事務所を承継した税理士法人ITSの見学を予定していることから、この書籍が選定されました。

 これまでの「読書命令」にて読まれた本は、『税理士の未来』『人は話し方が9割』『人は聞き方が9割』『エフォートレス思考』『サピエンス全史』など。これからも読書を通じて自己啓発に努めていきます。

 

*1 13月の繁忙期は除く。

*2 TKC創業者。税理士法人トップはTKC全国会の一員です。

4月

1月

 永年勤続表彰

 当法人では勤続満30年まで5年ごとに、誠実に勤務した職員に表彰を行っています。この4月にAP課の浦野勤続5年を迎えました!日頃の感謝の気持ちを込めて表彰状と記念品が贈られました。

****************************************************

浦野よりコメント≫

2018年に入所してから気付いたらあっという間に5年を迎えました。

5年間で身につけたことは、後輩の指導などで還元し、関与先の皆さまにご満足いただけるよう今後も業務に励んでいきたいと思います。

****************************************************

                    ≪後輩・藤原よりコメント≫

永年勤続表彰5年、おめでとうございます!

アシスタントパートナー課の先輩として、日々業務を丁寧に教えていただき、ありがとうございます。今後ともご指導よろしくお願いいたします。


3月

1月

 会社説明会』採用活動を開始しました!


 3月より、
2024年卒採用情報公開・エントリー受付が開始しました。

 令和4年からはインターンシップを開催し、参加していただいた学生の方には、税理士法人トップの仕事体験を通して、税理士法人の仕事や役割について知ってもらいました。

 4月も会社説明会の開催を予定しています。開催形式は、オンライン(Zoom)開催の他、月に1回程度当法人事務所での現地開催日を設けています。4月の会社説明会は4回開催予定で、4月13日木曜日(申込締切:4/6)は現地開催予定です。 

 <説明会内容>

 ◆税理士事務所や当法人の業務内容などの説明

 ◆事務所で働いている先輩社員への質疑応答


 こちらのホームページをみて興味をもってくれた学生の皆さん!

 税理士法人トップでは、マイナビ2024にてエントリー・会社説明会予約を受け付けています

 詳細についてはこちらをご確認ください。

 

 また、税理士法人トップの採用サイトでは、採用情報以外にもインターンシップ情報や当法人からのメッセージ、事務所のイベント情報などを掲載しています。税理士法人トップの採用サイトはこちらよりご覧ください。


2月①

 AIM DVD撮影

 2月2日には、沼津事務所にて「AIM DVD」の撮影を行いました!

 AIM DVDとは、大同生命保険 株式会社が制作するビデオ研修ツールです。全国のTKC会員事務所で、保険指導の理念やノウハウを共有することを目的(=AIM)として1990年代に制作が開始されました。今回撮影したもので、51作品目のDVDとなります。

 当日は、会長の齋藤、所長の岩瀨の他に、職員の安部・山之内・天野が撮影に臨みました。中でも税理士法人トップの企業防衛推進を担当する天野は、6時間に亘る長時間の撮影に挑みました。プロの撮影班・役者さんも来所され、職員皆に注目されながらの撮影となりました。無事撮影を終えた天野のコメントを紹介いたします。

****************************************

天野 将よりコメント》

 初めての撮影でとても緊張しましたが、大同生命の方・撮影スタッフの方のお力添えにより、無事撮影を終えることができました!

 税理士法人トップでは、死亡や就業障がい等、経営者の皆様に万一のことがあった際の必要な保障額を算定し、関与先の皆様にお伝えしています。

 今回撮影したAIM DVDには、我々の行っている取り組みが収録されています。研修ツールとして活用していただき、1社でも多く保障額を確保することに繋がれば幸いです。

****************************************

今回は、株式会社 トップの築いた保険指導体制が 他の会員事務所のモデルになり得ると評価されたため、撮影をするに至りました。

これからも他の会計事務所の規範となれるような取り組みを続けていきます!


※ 税理士法人トップの保険業務取扱法人のこと。

2月②

1月

 節分と初午

税理士法人トップの恒例行事の一つに、節分の豆まき初午のお詣りがあります。本年は3日に豆まきを、6日にお稲荷さまにお詣りを行うことができました。


初午」とは、2月の最初の午の日のことです。伏見稲荷大社の御祭神・宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)が伊奈利山に降臨した日が初午であったことから、稲荷神社の祭日とされているそうです。

2023年は25日が初午でした。この日に稲荷神社にお詣りした方も多かったのではないでしょうか?


税理士法人トップでは、一年を通して最も慌ただしい時期に突入しました。

職員一同、関与先の皆様のお力になれるよう精進して参りますので、今後ともよろしくお願いいたします!

1月

1月

 14期『経営計画発表会

 あけましておめでとうございます。

 恒例になりつつありますが、本年も浅間(せんげん)神社・丸子(まるこ)神社への初詣からスタートしました。それぞれが新たな1年の抱負や幸せを願って参拝しました。


  初詣の後は、第14期『経営計画発表会』を行い、代表社員の岩瀨貴之より経営方針と行動計画が発表されました。


 税理士法人トップでは、第14期の重点課題を以下の通りとします。


  ◆継続MASシステムでの経営助言業務における

   コーチング力の発揮

  ◆業績検討会等への金融機関同席の徹底

  ◆証憑保存機能の関与先への提案と指導

  ◆クラウドシステムへの移行によるDX

  ◆クラウドシステム移行による巡回監査支援システムの研究


 重点課題に証憑保存やDX化といった言葉があがっていますが、今年の10月からインボイス制度が施行予定です。関与先の皆様のサポートもしっかり行っていきます。もし不安なことなどございましたら、お気軽に担当者や事務所へお問い合わせください。


 毎年この日は、事務所の目標だけではなく個人の行動計画の発表、各推進責任者が方針や目標を発表をし、各々の目標を共有することで、新しい気付きを得る事も出来ます。今年も全員が事務所の目標、自身の目標にしっかりと向き合い、関与先の皆様に貢献できるよう、業務に励んで参ります!!何卒よろしくお願いいたします。

過去の事務所内ニュースをご覧いただけます ↓

令和4年
令和3年
令和2年
平成31年
平成30年
平成29年
平成28年
平成27年
平成26年
平成25年
平成24年
平成23年
平成22年