※動画の数値は、動画撮影時のものです。


所長就任のご挨拶


この度 税理士法人トップの代表社員(所長)を拝命いたしましたことを謹んでご報告申し上げます。

微力ではありますが創業三十七年の歴史を守りつつ 当税理士法人の更なる発展と税理士の使命を全うするよう全力を尽くす所存でございます。

今後とも なお一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。


代表社員 所長 岩瀨 貴之

法人単年度黒字決算割合85.2%・書面添付割合94.6%

当事務所の関与先は半数以上が黒字企業です。また決算書の信頼性を担保する税理士法に規定された書面を決算書に添付しています。 

自計化率90.7%

当事務所の関与先は、自ら会計システムを導入し、経営情報をタイムリーに掴み経営に役立てています。会計システムの導入・運用サポートは全て当事務所が行います。

巡回監査率100%、経営計画策定支援100%

経営者への伴走型サービスとして「月次巡回監査」と「経営計画策定支援・四半期ごとの業績検討会の開催」を当事務所のビジネスモデルとしています。

電帳法・インボイス最新情報
事務所の特長


関与先を成功に導くための新しいビジネスモデルの構築を積極的に支援します。

「巡回監査」や「業績検討会」を通じて計画の実行状況を確認し、黒字決算を達成する為のPDCAサイクルの定着を支援します。

PDCA
インフォメーション


更新情報                   

2023/ 3/ 1

2023/ 2/ 1



2022/ 4/28


 


Pasコミ.」「事務所内ニュースを更新しました!

中堅大企業向けのページを公開しました!(「中堅大企業支援」「FX4クラウド」「連結グループソリューション」「連結納税(有利・不利)判定」「TKC海外ビジネスモニター

事務所内ニュースを更新しました!

お客様の声」「Pasコミ.」「事務所内ニュースを更新しました!

所長就任のご挨拶」「会長からのご挨拶所長からのご挨拶職員紹介事務所内ニュースを更新しました!


契約までの流れ

こちらのページをご覧ください!

実績のご紹介

こちらのページをご覧ください!

更新情報
セミナー情報

「自計化システムスキルアップ研修会」のご参加ありがとうございました

今後もセミナー開催を予定しております。開催情報の詳細についてはもうしばらくお待ちください。


Pasコミ

★当法人発行の情報誌です★

皆様にお伝えしたい情報満載です!!


2023/  3/ 1   パスコミ3月号を掲載しました。

2023/  1/ 5     パスコミ1月号を掲載しました。

2022/11/ 1     パスコミ11月号を掲載しました。

事務所内ニュース

★事務所の様子をお伝えします!★

毎月更新!


2023/ 3/ 1 2月の事務所内ニュースを掲載しました。

2023/ 2/ 1 1月の事務所内ニュースを掲載しました。

2023/ 1/ 5 12月の事務所内ニュースを掲載しました。

お客様インタビュー

以前関与していただいていた会計事務所さんは決算のときだけ訪問であり、ビジネスパートナーとして物足りなさを感じていましたが・・・

 more > 

弊社は、経営革新計画の承認を得ることが出来ましたが、その際、親身に相談に乗っていただいたのが税理士法人トップさんでした。

 more > 

税理士法人トップさんが作成する申告書は、「税理士法第33条の2の書面添付」が付いています。弊社も10年連続で書面添付を実施することができ・・・

 more > 

安全管理措置などが義務付けられている従業員のマイナンバーを取り扱うこととなり、社内の管理体制を検討する際に、税理士法人トップさんの担当者から・・・

 more > 


黒字経営のシナリオ

中小企業経営者へのメッセージ

黒字経営のシナリオ』

税理士として30年の間、『1人でも多くの社長が数字を読めるようになってほしい。そして会社を発展させてほしい』と願い、「会計」という道具を社長自らが使えるように指導してきた会長 齋藤保幸が、実務経験を基に「経営に役立つ会計」を経営者向けにやさしく解説しています。

中小企業経営者、その経営パートナーである税理士、これから税理士を目指される若い方へのメッセージが込められています。

(Amazonでご購入いただけます)


経営者の四季
共済制度
海外展開支援ナビ
消費税法改正
経営アドバイスコーナー
サイトリンク
採用サイト
採用サイト
TKC全国会 海外展開支援研究会
中堅・大企業支援研究会
ミラサポ
マイナンバー制度最新情報
TKC経営指標速報版
電帳法・インボイス最新情報
電帳法・インボイス最新情報