令和4年 事務所内ニュース

12月

写真:永年勤続者表彰

『自計化システム スキルアップ研修会』 


 7月より開催してきました、「自計化システム スキルアップ研修会」の今年度の開催日程はすべて終了しました。

  ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。


 今年は全研修会日程をZoomオンライン形式で開催し、ご好評いただきました。


 今年から新たに、FXクラウドシリーズのシステム研修会を開催しました。これまでのTKC自計化システムをスタンドアロン型からクラウド型へ移行し、クラウド型システムのより高度な機能を活用していただくことを支援いたします。クラウドシステムは、現在順次関与先企業さまへご案内しております。


 システムの便利機能や活用方法をお伝えできるよう、来年度もセミナーを開催予定です。日々の経理業務にぜひお役立てください。


FXクラウドシリーズご紹介サイト | TKCグループ

https://www.tkc.jp/fx/shokai/

11月

写真:永年勤続者表彰

第28回『トップセミナー

1118()、沼津リバーサイドホテルにて第28回「トップセミナー」を開催しました!

3年振りの開催となり、関与先様・提携先様・金融機関を合わせて約100名以上もの皆様にご参加いただきました。


優秀経営者表彰」では、

  • 5期・10期連続で黒字を達成されている関与先様
  • 10年・20年連続して書面添付を実施されている関与先様
  • TKC経営指標における優良企業に該当した関与先様

それぞれに、これまでの不断の努力に敬意を表し、表彰状を贈呈しました。

 

1部では、会長の齋藤保幸が「中小企業の事業承継とその実践 ~上手なバトンのつなぎ方~」と題して、具体的な事業承継の方法や税理士法人トップにおける事業承継の動機・戦略・戦術について解説しました。

2部では、所長の岩瀨貴之が「税理士法人トップの経営戦略 37年の歴史とこれから~」と題して、税理士の4大業務や、税理士法人トップの経営戦略として電子帳簿保存法の改正・消費税インボイス制度・税理士法第33条の2などについて解説しました。


当法人では、これからも職員の会計指導力を強化し、月次巡回監査による関与先様の信用力向上に努めるとともにより一層のご発展のため、精一杯努力させていただきます!

10月

写真:永年勤続者表彰

永年勤続者表彰②

 103日、永年勤続者表彰を行いました。今年は4月に小島 貴也勤続5を迎え、今回は   監査課の山之内 達明勤続5迎えました。日ごろの感謝の気持ちと功労を称え、表彰状と記念品が贈られました。

*************************************************************

山之内 達明よりコメント≫

入社してもう5経ったことにも驚きましたが、振り返ってみると人生で一番濃い5を沼津で過ごすことができました。これからもより関与先様のお力となれるよう、そしてそれが事務所への貢献にも繋がるよう励みます!

*************************************************************

≪後輩・中山 誉よりコメント≫

永年勤続表彰5、おめでとうございます。

監査に同行させていただいている中で、税務に関する知識の豊富さや関与先のことを思い、指導なさっている姿はとても勉強になっております。今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

9月 ②

写真:永年勤続者表彰

『TKC静岡会秋季大学』

9月21日(木)TKC静岡会秋季大学が沼津リバーサイドホテルにて開催されました。

今回の秋季大学では当事務所から、司会監査第一課課長 齋藤亮介、トークセッションパネリスト山之内達明が務めました。

特別講演では、当事務所会長齋藤保幸が講演を行いました。TKC会員事務所の起源や取り組み、TKCシステム等について講演いただきました。

トークセッションでも、TKCの新たなクラウドシステムについて議論がされました。今後関与先の皆様へも、クラウドシステム「FX2クラウド」「まいスタークラウド」を順次ご案内いたします。これまで以上に経営にお役立ていただけるよう指導させていただきます。

また、当事務所では、7月から自計化システムスキルアップ研修会として、各システムの研修会を行っています。新たなクラウドシステムや機能についても随時研修会を開催しておりますので、ぜひご参加ください。


そして、今回特別講演を行った会長 齋藤保幸と、今年所長に就任した岩瀨貴之は、11月に開催されるトップセミナ-で代表社員就任記念講演を行います。今回は中小企業の現在と未来~トップの経営戦略と事業承継~をテーマに講演を行いますので、ぜひご注目ください!

 

9月 ①

写真:永年勤続者表彰

『インターンシップを開催しました!』


 今年9月、当事務所として初めての取り組みとなる、インターンシップを開催しました!

 1day仕事体験の日程で開催し、午前中は業界説明や当事務所の業務内容等について、所長代理の小川より会社説明を行いました。

 午後は座談会職業体験を行いました。当事務所の職員2名と座談会を行い、職業体験では、実際に月次巡回監査を行っている現場を見学し、事務所業務への理解を深めていただきました。



8月

写真:永年勤続者表彰

『税理士30年』

85日、日本税理士会連合会より会長の齋藤保幸に表彰状が届きました。税理士業務に従事した期間が30年に達したことに対しての表彰でした。

**********************************************************************

齋藤 保幸よりコメント≫

 昭和5812月に税理士試験に合格(苦節7年)し、昭和602月に税理士登録、同年4月に齋藤保幸税理士事務所を開設しました。はや、三十有余年。過ぎてしまえばなんと早いことでしょうか、でも過去は還りません。本年4月に税理士法人を、岩瀬貴之に承継し、事実上の引退を表明しました。なんと幸せでしょう。長く携わってきましたライフワークとしての事業を、育て上げてきた後輩に承継できましたことは。これもひとえに皆様方のご支援のたまものであると感謝しております。まだ私に残された人生は長くあります。今後はさらなるこの業界発展のために、後進の指導に充たるのが私の第二のライフワークと考えております。もちろん、ここまで苦労を共にし、支えてくれた奥様孝行も…です。

**********************************************************************昭和60年に齋藤保幸税理士事務所が開業してから37年を迎えました。税理士法人トップは、これからも地域の皆様と存続・発展していきます。

ぜひこの機会に、当ホームページの「会長からのご挨拶」「所長からのご挨拶」「事務所概要」なども覗いてみてくださいね!  

7月

写真:永年勤続者表彰

事務所見学会


 78日(金)、TKC静岡会の税理士5名(静岡支部 田中忠幸先生・望月磨悠先生・渡邉喜明先生、藤枝支部 大石龍哉先生、島田支部 畑智之先生)が事務所見学にいらっしゃいました。

 

事務所の組織編制から所内で使用している管理文書や業務の詳細等を所長の岩瀬より案内致しました。

今回の事務所見学の目的は、先月の事務所内ニュースでもお話を致しました、ソフトウェア型ロボットRPA(ロボティック プロセス オートメーション)を当事務所でどのように運用しているのかを教えて欲しいということで、RPAを導入した経緯やここまでの運用実績を説明し、実際にRPA起動して作業を御覧いただきました。

 

 TKCの会員事務所では、会員同士がお互いに事務所経営等を共有し、ともに成長・発展するように、切磋琢磨しております。

今後も皆様のお役に立てるよう、努めて参りますのでよろしくお願いいたします。

 

6月①

写真:永年勤続者表彰

事務所見学へ行ってまいりました

 

 当法人と同じくTKC会員である福岡県北九州市税理士法人 岩崎会計(以下、岩崎会計)に事務所見学でお邪魔しました。所長の 岩崎 博信 先生は現在、TKC全国会システム委員会の委員長を務めておられ、関与先の皆様にもご利用いただいているTKCシステムの設計、開発、改善に携わっていらっしゃいます。また、システム等を活用して事務所内や関与先様の生産性向上に力を入れておられます。全国でも活躍されている先生の事務所を訪問することで、良いところや活用できることを、日々の業務や関与先の皆様へ還元したいという思いで事務所を見学させていただきました。

 

 初めに、岩崎先生より、所内の案内や事務所の歴史、目標や理念、業務内容など、事務所の紹介をしていただきました。お話からは先生の明るいお人柄、そして仕事に対する熱い思いを存分に感じました。また、質疑応答時間では活発な意見交換ができました。

 

 その後、業務担当ごとに分かれ、情報交換会を行いました。当事務所でも活躍している定型業務を自動化するソフトウェア型ロボットRPAですが、RPA導入のきっかけとなったのは岩崎会計です。業務の効率化にもとても力を入れておられ、RPAだけではなく、今では岩崎先生自らマクロVBAの勉強をし、職員の皆様もそれについて学び、業務に取り入れているとお伺いしました。お話をお伺いし、早速当事務所でもVBAで効率化できる業務が無いか検討中です。

 

 岩崎会計の皆様、ご多忙のところありがとうございました!

 今回の研修を経て、新しい学びを得ることができました。これからも皆様へ良いサービスとしてお返しできるよう努めてまいります。

6月②

写真:永年勤続者表彰

『令和4年度税制改正セミナー開催』

 

 67日(火)にZoomオンライン配信で令和4年度 税制改正セミナーを開催致しました。

 

 講師は、当税理士法人所長・税理士の 岩瀬 貴之 が務めました。

以前は沼津会場、富士会場にて現地開催していた税制改正セミナーですが、コロナウイルス感染拡大防止のため、昨年から引き続き、今年もオンライン配信でセミナーを開催致しました。100近い皆様にご参加いただきました。

 

 今年度の税制改正では、賃上げ税制の強化電子取引データの保存についての宥恕措置土地(商業地)の固定資産税の軽減など注目するべき改正が多く行われました。また、消費税インボイス制度について、税制改正で行われた見直しや最新情報等を解説しました。

 

 TKCシステムでは、消費税インボイス制度に対応した請求書の発行ができ、作成した請求書をもとに仕訳計上も行える販売管理システムもご用意しています。

 

 毎年行われる税制改正ですが、セミナーで解説したポイントを健全な会社つくりに役立てていただくとともに、経理事務を円滑に行えるよう今後もサポートさせていただきます。

 

税制改正・消費税インボイス制度への対応等で分からないことやご相談がございましたら気軽にお声掛けください!

5月

写真:永年勤続者表彰

『税理士法人トップのクールビズ最新事情』


 税理士法人トップでは、5月1日から10月31日までの期間、「クールビズ」を実施しています。


 当事務所の「クールビズ」「所内での節電への取り組み」の一環として実施しています。

先日、東京電力管内及び東北電力管内で「電力需要ひっ迫警報」が出され、電気利用率が100%を超えるタイミングもありました。直前に電力が足りない、とわかってもできる対策は限られています。日常の節電が大切だということが再認識されました。


事務所では「服装」「エアコン」「その他」に分けてルール化されていますが、しばらく改訂されていなかったため、所内研修の時間を使って、事務所の取り組みの再認識とより効果的な節電方法について話し合いました。

新たに、「エアコンフィルター清掃を定期的に実施する」「消灯もれのないように注意喚起の表示をする」「長期休暇時にコンセントを抜く」等、ルールが決まりました。

「服装」については「ノーネクタイ」「半袖のワイシャツ」まででビジネスの場にふさわしいものとする、となっています。以前の規程では、アシスタントパートナーの服装は「夏服を着用する」となっていましたが、制服も廃止となったため、アシスタントパートナーも同様となりました。


ひとつひとつは小さな取り組みですが、積み重ねていく意識が大切なのではないでしょうか?

「クールビズ」期間中は事務所職員は「ノーネクタイ・ノージャケット」で対応させていただきます。事務所へお越しの際には、みなさまも軽装にてご来所ください。


4月

写真:永年勤続者表彰

『永年勤続者表彰』

 4月4日、永年勤続者表彰を行いました。当法人では勤続満5年、10年、15年、20年、25年、30年に達し、勤務に誠実で他の模範と認められる職員に対し、この表彰を行っています。

 今年度は監査課の小島勤続5年を迎えました!日ごろの功労を称えて、表彰状と記念品が贈られました。

**********************************************************************

 ≪小島よりコメント≫

早いもので2017年に入所してから5年が経ちました。

目の前の業務に必死に向き合う中であっという間に過ぎてしまいましたが、今後は後輩の指導を含め、事務所全体に貢献するという視点から業務に取り組んでいきたいと考えています。

**********************************************************************

≪後輩・天野よりコメント≫

勤続5年おめでとうございます。

監査課の頼れる先輩として、税務・会計だけでなく、社会人としての姿勢等、様々なことを丁寧に教えていただきました。僕も小島さんのようになれるよう、頑張ります!

**********************************************************************


3月①

写真:マイナビ就職セミナー 合同会社説明会

『マイナビ就職セミナー 合同会社説明会』


 3月1日(火)、沼津のプラザヴェルデにて開催された
「マイナビ就職セミナー 合同会社説明会」に出展しました!昨年も出展したこちらの就職セミナーですが、昨年に引き続き、新型コロナウイルス感染症対策が講じられての開催となりました。


 本年も、決められたタイムテーブルに従って参加学生が出展企業のブースを訪問することとなっていました。ブースの最大収容人数、説明回数は減少、出展企業数は増加、となった中で、全参加学生203名のうち、28名がブースに立ち寄ってくれました。

 まずは、「税理士法人ってなに?」「どんな仕事?」「社会で期待されている仕事なんだよ」といったことを知ってもらい、個別会社説明会では「税理士法人トップ」の特長を詳しく説明することとしています。

 「税理士」「会計事務所」の仕事はなかなかイメージしづらい仕事かな、と感じますので、多くの学生に話を聞いてもらい、税理士業界のことをもっと知ってもらうきっかけにもなったかと思います。個別会社説明会は、3月からオンラインで開催しています。

 こちらのホームページをみて興味をもってくれた学生の皆さん!!税理士法人トップでは、マイナビ2023にてエントリー・会社説明会予約を受け付けています。詳細についてはこちらをご確認ください!!


3月②

写真:巡回監査士 合格者表彰

『巡回監査士 合格者表彰』

 3月24日(木)、ホテルアソシア静岡にて開催された TKC静岡会「しずおかフォーラム2022」において、【令和3年度 TKC巡回監査士試験】に合格した方の「巡回監査士 合格者表彰」が行われました。当事務所からは、【令和3年度 TKC巡回監査士試験】に合格した 小島 貴也、浦野 愛菜、天野 将の3名が表彰を受けました。


 巡回監査士は、公益社団法人全日本能率連盟の登録資格です。主に税理士事務所及び税理士法人に勤務する職員を対象とした資格で、事務所職員の育成及びその資質向上を図ることを目的としています。税理士法人トップ職員14名のうち、巡回監査士は10名です。巡回監査士は合格すれば終わりではなく、2年ごとの更新となっており、その間に36時間の継続研修の受講が必要です。継続研修の受講時間が36時間に満たない場合は、資格の更新ができません。ただ、税理士法人トップでは、監査担当者には年間研修受講時間48時間以上が義務付けられていますので、巡回監査士でない職員も常に最新の情報を基に業務に取り組んでいます。


 【令和3年度 TKC巡回監査士試験】に合格した3名も、これから巡回監査士としての自覚を持ち、関与先の皆様と接していくこととなります。今回合格した3名だけでなく、今後も、全職員は、常に関与先の皆様の永続的な発展と防衛を願い、業務に邁進してまいります。

2月

写真:節分 初午

『節分』『初午』

 今年も当事務所にて2月の恒例行事、節分の豆まきと初午のお詣りを行いました。

 2月3日の節分では、年男2人が鬼に扮して(年男が豆まきをするのでは!とつっこまれながらも全力で鬼役をしていました)職員みんなで豆まきをし、邪気を払って福を呼びこみました。
 
節分行事は豆まき以外にも、地域によって様々な習慣があり、炒った豆を神社等に納め無常息災を願ったり、厄除けで炒った豆を食べたり、柊鰯を飾って邪気を払うなどがあるそうです。
 
最近は、節分の行事としてよく取り上げられるようになった一つして恵方巻もあります。運を逃さず福を呼びこむために、恵方を向いて切らずに黙って食べきることが良いとされています。今年の恵方は北北西でしたが、来年の恵方は2023年は南南東(やや南)だそうです。

 また、今年の初午の日は2月10日で、全国各地の稲荷神社にて豊作・商売繁盛・開運・家内安全を祈願します。
 この日は、当法人の沼津事務所にあるお稲荷さんにてお詣りをしました。

 日本にも古くからの習慣や行事が数多く残っています。折に触れ、改めて日本や地域の行事について調べてみると、何となく行っていたことにも多くの意味があることが分かりますね。こうした日々の小さな気づき発見がさらなる大きな発展へ繋がることもあると思います。今年も、皆様のますますの発展に期待しています!

1月

写真:初詣

第13期『経営計画発表会

 あけましておめでとうございます。
 
2022年、本年も浅間(せんげん)神社丸子(まるこ)神社への初詣からスタートしました。本年4月から入社予定の学生2名も参加し、賑やかな初詣となりました。

 初詣の後は、第13期『経営計画発表会』を執り行いました。
 
はじめに、代表社員 齋藤保幸・社員 岩瀨貴之より経営方針と行動計画が発表されました。税理士法人トップでは、第13期の重点課題を以下の通りとします。

**************************************************

継続MASシステムでの経営助言業務におけるコーチング力の発揮

業績検討会等への金融機関同席の徹底

証憑保存機能の合理化の研究と関与先への指導

クラウドシステムへの移行によるDX化

時間外労働の更なる削減(対前年比20%減)

**************************************************


 続いて、各職員が個人の行動計画、各推進責任者が方針や目標を発表しました。
 職員全員が目標を共有することで、目標達成に対する意思統一ができたと思います。本年も関与先様に貢献できるよう、業務に励んで参ります!
 本年もよろしくお願いいたします。

過去の事務所内ニュースをご覧いただけます ↓

令和3年度 事務所内ニュース
令和2年度 事務所内ニュース
平成31年度 事務所内ニュース
平成30年 事務所内ニュース
平成29年 事務所内ニュース
平成28年 事務所内ニュース
平成27年 事務所内ニュース
平成26年 事務所内ニュース
平成25年 事務所内ニュース
平成24年 事務所内ニュース
平成23年 事務所内ニュース