『自計化システム スキルアップ研修会』 開催
7月より随時開催してきました、「自計化システム スキルアップ研修会」。
これまで日常業務の便利機能や資金繰り、MR設計ツール等について、システム操作や活用方法のセミナーを行ってきました。
今年開催の最後となるスキルアップ研修会は、PX2やあんしん給与をご利用いただいております関与先様へ、年末調整システムの操作方法や1月末提出期限の法定調書、給与支払報告書の作成について解説を致しました。
11月28日(木)富士ロゼシアター、12月6日(金)沼津千本プラザにて開催し、経理担当の方が実務で必要な年末調整の資料回収等の事前準備から実際の計算、法定調書合計表等の記入方法など、当事務所職員が講師を務め、多くの皆様にご参加いただきました。
来年度もご利用いただいているシステムに沿ったスキルアップ研修会をご案内する予定です。今回ご参加いただけなかった関与先様も、ぜひセミナーをご活用ください。
マネジメントレポート設計ツール
本年7月より開催しております「自計化システム、スキルアップ研修会」も残すところ12月6日に沼津 千本プラザで開催予定の「自社で完結『年末調整・法定調書の作成』」のみとなりました。シリーズを通して、多くの関与先の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。
11月は 株式会社TKC より 垂野香樹さま を講師としてお招きし、「社長の欲しいデータを素早く作成『マネジメントレポート設計ツール』」という内容で開催いたしました。実際にサンプルデータを用いてサンプル帳表を作成する演習を交え、マネジメントレポート設計ツールの機能や事例をご紹介いただきました。今回を含め、ご参加いただいた皆様は『マネジメントレポート設計ツール』の機能やメリットをご承知いただけているかと思いますが、ご存じない方もいらっしゃると思いますので、改めてご紹介いたします。
マネジメントレポート設計ツールは、「Excelで動作するExcelアドイン(追加拡張機能)」です。このツールを利用すると、ご利用の財務システム(FX4クラウド、FX2)のデータを取得してExcel資料を作成することができます。このツールを利用することで、
①Excel上で最新の業績を確認できる
②帳表作成に係る工数削減、データ化工事の集計ミス等を低減できる
というメリットがあります。
もちろん、FX4クラウドやFX2で確認できるグラフや表もたくさんあります。ただ、より詳細なデータが欲しい、もっと簡略化したデータにしたい、自社の他のシステムの情報と一緒に一つの帳表にしたい、といった際にこのツールを利用していただくことで、より自社にあった資料を作成することができます。また、すでに財務システムから切り出したデータを加工してExcel資料を作成している、という場合、より正確で素早く作成することができます。
もし、「こんな帳表が見られたらいいのに」「いま使っている資料を少し加工したらこれは使えないか」といったことがございましたら、当事務所担当者へご相談ください。
冒頭でお伝えした通り、本年の「自計化システム、スキルアップ研修会」はもう終わりますが、来年も開催予定です。
是非ご参加いただき、皆様の業績アップ・業務効率化にお役立ていただければと思いますのでよろしくお願いします。
第27回 トップセミナーを開催しました!
10月25日(金)、沼津リバーサイドホテルにて、
「第27回 トップセミナー」を開催しました。
今年は例年以上に多くの関与先様・提携先様合わせて約100名の方にご参加いただきました。
『優秀経営者表彰』では、書面添付を10年・20年連続して実施されている 関与先様、5期・10期連続で黒字を達成されている関与先様それぞれに、これまでの不断の努力に敬意を表し、表敬状を贈呈しました。
第1部では、当法人の所長 齋藤保幸が『社長の戦略立案のツール~ローカルベンチマークの活用方法を教えます~』と題して、財務・非財務情報の融合体であるローカルベンチマークの概要や効果、活用方法を紹介いたしました。ローカルベンチマークは外部・内部の企業環境を映し出すだけでなく、経営課題発見の機会をも提供するツールです。
第2部では、株式会社ブレイン・ゲートのRPA事業部 部長 大澤駿平様にお越しいただき『人材不足をどう補うか?~人からロボットへ、RPAとは~』の講演をしていただきました。RPAによる定型業務の代替や働き方改革との関係性の解説、及び、デモデータを使ったRPAの実演からはAIと人間の共生する働き方を垣間見ることが出来ました。
また、当法人の副所長 岩瀬貴之より、当法人で実際にRPAを導入した際の流れやその後の効果についてお話させていただきました。
セミナー終了後には異業種交流懇親会を行い、提携先様のご紹介や経営者様同士の交流を深めていただけたと思います。
当法人では、これからも職員の会計指導力を強化し、月次巡回監査による関与先様の信用力向上に努めるとともにより一層のご発展のため、精一杯努力させていただきます。
BBQ!
9月21日(土) 事務所駐車場にて、職員の他、提携先の皆さまとご家族にご参加いただき、毎年恒例のバーベキューを行いました。
心配していた台風の接近ですが、あいにくの曇り天気となったものの、無事に開催することができました!
肉や海鮮に加え、余興として行ったBBQじゃんけん大会は豪華景品も用意され、盛り上がりました。
また、お子様連れで参加していただいた方も多く、和やかなバーベキューとなりました!
毎年恒例の所長お手製焼きそば!今年は新入社員の天野に秘訣を伝授しましたので、来年はおいしい焼きそばを振る舞ってくれることでしょう!
さらに、株式会社TKCの飯塚専務をはじめ、TKC静岡会会長畑先生、副会長野中先生もサプライズ参加していただき、とても賑やかで貴重な交流の場となりました。
今回も多くの提携先の皆様にお集まりいただき、ありがとうございました。
初めて参加してくださった提携先様もおり、今後も提携先様と協力してより良い情報提供などが行えるよう努力してまいります。
TKC静岡会秋季大学 沼津で開催!
9月20日(金)TKC静岡会秋季大学が沼津リバーサイドホテルにて開催されました。
分科会では、当事務所副所長の岩瀬がコーディネーターを務めました。
皆さんは「巡回監査士」という資格をご存知でしょうか?当事務所職員もこの資格取得に励んでおり、すでに取得している職員もいます。税法について勉強し、より深い知識を得て、皆さんのお役に立てるよう努めています。
その後行われた記念式典と特別講演では、株式会社TKCの代表取締役専務 飯塚真規氏より 「次世代システムの開発構想」~AI時代のTKCシステムはどうあるべきか?~ についてお話がありました。
変化する環境や今後の対応、構想について講演いただき、とても身近で近い未来の話だと思うと同時に、当事務所もセミナーなどを活用し皆様へ情報発信を行っています。10月に開催されるトップセミナーでは、「RPA(ソフトウェア型のロボット)」について講演を行いますので、ご注目ください!
第30回わいわいボウリング大会
毎年恒例の「わいわいボウリング大会」を9月6日(金)にジョイランドボウル原にて開催いたしました。
記念すべき第30回目の今大会は、賞品も例年に比べ豪華に!
関与先様20チームにご参加いただきました、ありがとうございました。
応援団がいるチームがあったり、チーム内で声を掛け合ったり、どのチームも盛り上がっていました。
★結果発表★
チーム賞
1位 雄大 株式会社 様 合計スコア 1183
2位 社会福祉法人 鑑石園 様 合計スコア 1173
3位 雄大 株式会社 様 合計スコア 1119
おめでとうございました。
また、今年も関与先様からたくさんの協賛品をいただきました。
ご協賛いただきました皆様、ありがとうございました!
秋元水産 株式会社 様
大藤建設 株式会社 様
社会福祉法人 鑑石園 様
東洋ビジネス協同組合 様
雄大 株式会社 様
株式会社 ワールド技建 様
(順不同)
来年もぜひお楽しみに、ご参加お待ちしております!
内定式
9月3日(火)に当税理士法人会議室にて内定式を行いました。来年4月から監査担当として働き始める予定の1名が参加しました。
緊張感ある中での内定式開始となりましたが、内定者の自己紹介では、趣味の話などで笑いもこぼれ、残りの学生生活への抱負や、仕事への意欲を表明してくれました。緊張しつつも立派に話していました。
来年4月から新しい仲間が加わりますので、どうぞよろしくお願いします!
新しい仲間が増えました!
パスコミ7月号(第178号)の巻頭言でもご紹介しましたが、当事務所ではRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)ツール「WinActor」を導入いたしました。
現在、日次・月次の定型業務3種類の業務について運用を開始しています。
事務所で投票を行い、「ロボトップ」という名前も決定しました!
WinActorは『Windows端末上のアプリケーションの操作を学習し、自動実行するソフトウェア型ロボット(NTT DATA ホームページより)』です。
①情報が電子化(構造化・正規化)されているもの
②定常的に発生するもの(大量の反復作業を伴うもの)
③処理方針や判断ルールが明確なもの
に対して大きく力を発揮するということです。
具体的にはどういうことができるか、ということですが・・・
10/25(金)に開催いたします『第27回 トップセミナー』にて、今回WinActorの導入にご協力いただいた株式会社 ブレイン・ゲート様に「人材不足をどう補うか?」~人からロボットへ、RPAとは~」と題した講演をお引き受けいただきましたので、RPAについて疑問に思っていることなど聞くことができる予定です。ご参加いただき、直接ご確認ください!
当事務所でも新しい仲間、「ロボトップ」と協力して業務改革を進めていきたいと思います!
*********************************************************************************************************************
※『第27回 トップセミナー』の詳細については、「セミナー案内」ページに掲載しておりますので、ご確認ください。
「自計化システム、スキルアップ研修会」開催中!
今年も7月11日より「自計化システム、スキルアップ研修会」を開催しております。
毎年、ご好評をいただいておりますが、第1回の「入力・検索を合理化する『証憑の整理・保存』」は、定員6名のところ、12名もの皆様にお申込みいただきました。
請求書や領収書を保存する意義からスクラップブック等の用品の使い方、取引の基本となる現金の管理方法をご説明し、日常の経理処理の重要性を再確認していただきました。
参加された関与先様からは、
「丁寧な説明で基本が理解でき、業務にとても役立てそうです」
「実際に領収書を貼る作業があり、実践的で良かった」
「自己流でなく、誰でも見やすい証憑書類の貼り方が学べました」
といった感想をいただきました。
TKC自計化システムをご利用中の関与先様を対象に、日々の経理処理が楽になる便利機能のご紹介や会社のニーズに応じた管理データの作成方法、給与計算の基本操作等を分かりやすくご説明させていただく研修会です。
7月から12月までの全7回シリーズですが、興味のある回のみ参加していただいて構いません。
実際にシステムの操作を行っていただくため、各回少人数の6名限定とさせていただいております。
先着順となりますので、お早めにお申し込み下さい。
*********************************************************************************************************************
※12月までの予定は「セミナー案内」ページに掲載しておりますので、ご確認ください。
平成31年度 税制改正セミナー
6月5日 沼津商工会議所、6日 富士ロゼシアターにて
平成31年度 税制改正セミナー・改正消費税への対応
を開催いたしました。
講師は、当税理士法人副所長・税理士の 岩瀬 貴之 が務めました。
今回のセミナーでは、今年度の税制改正に加えて、「改正消費税への対応」と題して、いよいよ10月より開始される消費税の軽減税率やインボイス制度導入に伴う、経理業務等での対応について、説明を行いました。
沼津会場63名、富士会場21名、合わせて84名の方にご参加いただきました。前年に比べ参加者も多く、皆様の関心が多いことがうかがえました。
TKCシステムは消費税法改正に対応できるようレベルアップする等、すでに改正へ向けた取り組みが行われています。
毎年行われる税制改正ですが、セミナーで解説したポイントを健全な会社つくりに役立てていただくとともに、経理事務を円滑に行えるよう、今後もサポートさせていただきます。
税制改正・改正消費税への対応等で分からないことやご相談がございましたらお気軽にお声掛けください!
研修制度
元号が平成~令和に代わり、早くもひと月経ちました。
平成最後の新入社員の皆さんも、職場になじんできた頃でしょうか?
当法人でも、4月より新入職員が2名入社しました。
巡回監査の際に監査担当者と同行させていただくこともあると思いますので、よろしくお願いします。
さて、今回は当法人の研修制度についてご紹介したいと思います。
当法人の採用サイト(https://top-a.tkcnf.com/)には、研修制度について下記のように掲載しています。
「専門的知識を身につけながら働く」研修制度完備で基礎から学びスキルアップできるやりがいのある仕事です。
1年目、2年目ごとのカリキュラムに沿って基礎研修を行います。
先輩の補助に付きながら実務を重ね、業務を修得していくので未経験者でも大丈夫。一対一の丁寧な指導で安心してスタートできます。
また、テキスト研修やオンデマンド研修、外部研修もあり、学んだことを確認し、さらに知識を深めることができます。
3年後からは自分で参加したい研修に応募し受講することができます。
所内での研修として、最初に先輩職員が講師となり「新人所内研修」を行います。事務所のルールや業務の基礎を学びます。講師によって指導する内容が異なると困るので、テキスト・チェックリストが講師用・新人用と用意され、項目にしたがって研修が進みます。挨拶の項目には「挨拶は所定の位置に立ち止まり、大きな声で元気よく一礼する!」などもあります。
また、3か月ほど経ち所内に慣れた頃、約半年間「所長との勉強会」があり、所長から直接、仕事に対する姿勢や心構えを学びます。
日々の業務については、OJT(on the job traning)を大切にし、巡回監査への同行や上司・所長による検閲によって学んでいきます。
所外では、TKC主催のセミナーに参加し、税務の専門的知識やシステムの理解を深めます。
1・2年目のカリキュラムが終わった後も、毎年継続して研修を受講し続けるようにルールが決められており、職員は常に最新の情報を得、スキルアップに努めています。
売り手市場といわれる昨今、人材確保・人材育成が急務となっています。企業が永続的に発展していくためにも、集まった人材の育成に力をいれていく必要があるのではないでしょうか。
当法人でも、研修制度があることに甘えず、ひとりひとり研鑽を積み、お客様の発展に貢献できるように頑張ってまいります!
永年勤続者表彰
平成最後の永年勤続者表彰を行いました。
この表彰は、永年職務に精励した職員を対象とするもので、当法人では
勤続満5年、10年、15年、20年、25年、30年に達し、勤務に誠実で
他の模範と認められた職員に対し、表彰を行っています。
今年度は監査課 課長 小川直人が勤続15年を迎えました。
永年の功労に対すると感謝の気持ちとして、表彰状と記念品が贈られました。
≪小川より一言≫
平成31年4月1日をもって、勤続15年を迎えることができました。
あっという間の15年でしたが、振り返ると関与先様、提携先様、職場の方々に支えられ、多くのことを教わり経験させていただいた15年間でした。
本当にありがとうございます。
今後も精一杯がんばりますので、よろしくお願いいたします。
*********************************************************
監査課の課長として、業務に励むのはもちろんのこと、上司として先輩として手本となりながら、根気よく面倒を見ていただき、ありがとうございます。
これからもご指導よろしくお願いします!(監査課 小島貴也)
マイナビ就職セミナー合同会社説明会 出展!
3月2日(土)、沼津のプラザヴェルデで開催された「マイナビ就職セミナー合同会社説明会」に出展しました!
本年は、当事務所所在地である沼津での出展し、20名がブースに訪れてくれました。
今回の合同会社説明会では、税理士法人・会計事務所ってどんな仕事をするの?ということを中心に、「税理士法人トップ」で働いている職員の声や当事務所の紹介を致しました。
会計事務所、また、「税理士法人トップ」という会社に興味関心をもってもらい、当事務所だからこそできることを知ってもらえた有意義な1日だったと思います。
また、学生から多くいただいた質問は、「どんな仕事をしているの?」「資格を持っていなくても良いですか?」などでした。
合同会社説明会では、税理士事務所の仕事について広く紹介をしましたが、新規学卒者の採用にあたっては、当事務所においても会社説明会を複数回開催しており、当事務所の特色や方針、また上記のような疑問や質問についても詳しくお答えをしています。是非、ご参加ください。
税理士法人トップでは、マイナビ2020にてエントリー・会社説明会予約を受け付けています。
詳細については→こちらをご覧ください!!
初午
今年の「初午」の日にあたる2月2日土曜日は、全国各地の稲荷神社で豊作、商売繁盛、開運、家内安全を祈願します。
初午とは、稲荷社のお祭りの日である2月になって最初の午の日のことで、事務所では所長のご自宅に祀られているお稲荷さんにて職員一同お詣りをしました。
稲荷神の使いである狐の好物に由来し、古くから狐の好物とされている「鼠の油揚げ」
これにちなんで油揚げ、油菓子、いなり寿司などをお供えし、お昼にはいなり寿司をみんなで美味しくいただきました。
元々、初午の日にいなり寿司(お揚げ)を食べるのは、一年で最も運気の高まる初午の日にお稲荷様のご利益にあやかって、
「商売繁盛・産業興隆・家内安全・交通安全・病気平癒」等を願って食べるものだったと言います。
少しずつ春の暖かさを感じる頃となってきましたが、関与先の皆様のより一層の発展とご健康を願い、お力になれるよう精進してまいりますので、今後とも宜しくお願い致します。
『第10期経営計画発表会』
あけましておめでとうございます。
当法人では、毎年恒例の「経営計画発表会」を1月5日に行いました!
初めに、所長の齋藤保幸より経営計画内容が発表され、続いて職員の発表に移りました。
例年は、「事務所の目標に対する細かな施策」が提示され、その目標に沿って職員一人一人が自身の目標や行動計画を立てていましたが、今年から齋藤より「目標の大意」が重点課題として提示され、その課題を達成するための行動計画を自身で考え策定することとなりました。
第10期の重点課題は、【高品質化】【顧客満足度向上】【商品化】【時間使用効率の向上】の4つです。
◆高品質化…TKC全国会が掲げる「税務・会計・保証・経営助言」の業務が関与先様へ提供できているかを表す客観的な数値は高いが、その品質はどうなっているのだろうか?
◆顧客満足度向上…提供しているサービスが経営者に喜んでもらっているのだろうか?
◆商品化…無形のサービスを上手に伝えているのだろうか?
◆時間使用効率の向上…今までの働き方でいいのだろうか?
以上のことは、事務所の課題であると同時に各人が自分のこととして取り組むべき課題でもあります。示された方向性は同じでも、各々が考えた取り組みの内容やアプローチの方法は多岐にわたり、例年に比べオリジナリティのあふれる課題・目標の発表となりました。
近頃は、私たちを取り巻く環境が目まぐるしく変化しています。
積み重ねてきた実績や経験をベースに環境の変化に対応していくために、これからは自ら考え行動していくことが必要になってくるのではないでしょうか?
今までの業務を見直し、問題解決への挑戦を皆で取り組んでいくスタートの年として、業務に励み組織力を高めていきたいと思います!
本年もよろしくお願い申し上げます。