「玉手箱」HP

有限会社 光来堂 森田晃様

バス

玉手箱HPを開設されたきっかけと立ち上げの印象を教えてください。

HPについては、持っていた方が良いと感じていたものの、ゼロから作成となるとコストがかかり、費用対効果もあまり見込めないというイメージが強く、HPを持つことにあまり前向きではありませんでした。玉手箱HPは、4年間無償で利用できるということで担当者である原さんから勧められ開設しました。立ち上げは、基本情報を入れるだけで簡単に作成できるので公開までスムーズに進みました。

HPを作成していく中でこだわった点や工夫した点を教えてください。

当社では、和菓子を中心に2030種類のお菓子を常時製造・販売しておりますが、その全てを紹介するのではなく、メインの商品をアピールし、すっきりとしたHP作りを心がけています。売れ筋の定番商品に加え、当社は祭事・慶弔に合わせた商品を豊富に展開しているので「お祝いごと等の行事には、光来堂のお菓子」と思っていただけるように内容を充実させたいと思っています。また、商品によって写真の撮り方を変えてお菓子が綺麗に見えるよう工夫をしています。トップページの写真には、製造中のお菓子が並んでいる様子を撮影したもの使い、箱詰めの商品は包装と中身が分かるように掲載しています。

更新頻度はどのくらいですか?

新着情報を中心に月に1回程度の更新を心がけています。商品のページは、積極的に増やすという方向性ではないので、営業時間や休業日のお知らせ・季節の情報を定期的に更新していく予定です。さらに今後は、Facebookと連動させて最新情報を発信していけるよう準備を進めています。

玉手箱HP活用セミナーへ参加された感想を教えてください?

玉手箱活用セミナーでは、HPの考え方について説明を聞いた後、公開中の自社HPを確認しながらHP活用ポイントを探し、基本操作の説明を受けました。普段、編集や更新作業をしていく中で疑問に思っていたことや、うまくいかないと思っていたこと等、操作マニュアルには載っていない細かい部分の編集方法を聞くことができたので早速試してみたいと思います。HPを立ち上げたばかりの人向けのセミナーかと思っていましたが、既に運用中の方も自社のHPを改めて見直し、編集できる良い時間になると思いました。

今後の展開や展望を教えてください。

地域密着で営業しているため、地元の人には当社のお菓子を知っていただく機会は多いのですが、少し離れた地域へも商品を広げていきたいと思っています。自店だけでなく、関連する企業様で当社自慢のお菓子を使ってもらい、より多くの人に召し上がっていただけるよう、HPも活用しながらアピールしていきたいと思います。



株式会社 萩原自動車商会 萩原眞琴様、加藤和宏様

バス

事業について教えてください。
当社では、昭和44年に民間車検工場を創業しました。また、私がバス好きだったということもあり、静岡県東部では、いち早く観光バスのサービスを始めました。苦労した時期もありましたが、バスの内観・外観にこだわりお客様のニーズにお応えできるよう努力してまいりました。バスについての整備も自社工場で行うので常に万全の状態でお客様の楽しい思い出作りのお手伝いをさせていただいております。

玉手箱HPを開設されたきっかけを教えてください。
昔の宣伝方法と言ったら、口コミで「いいバスがあるよ」というものがメインだったと思います。今でも口コミの力は大きいですが、誰でもインターネットで簡単に情報を検索する時代です。それまで自社のHPは持っていませんでしたが、4年間無償で利用でき、会計事務所のサポートもあるということで玉手箱HPを利用し始めました。

HPにどのような内容を掲載していますか?
主に観光バスをお探しのお客様に向けて、当社で取り扱っているバスの内装や外観・設備等を写真と文章で紹介しています。その他にも定期的に更新できるよう、毎月地域の観光情報やキャンペーンを掲載しています。

HPを作成していく中でこだわった点や工夫した点を教えてください。
HPをご覧になる方が知りたいと思う情報を発信できるよう心がけています。
地域の観光情報を掲載する上で、いろいろ調べていると地元にいてもなかなか知らない穴場スポットや地域の良さを再発見できます。自分の知識も増えるのでより充実したサービスにつながるよう今後も続けていきたいと思います。

HPの効果は感じていますか?
少しずつではありますが、HPを見て実際に成約になったケースが増えています。HPを見ながらお問い合わせいただくことも増え以前よりスムーズに話が進むようになりました。地域のお客様だけでなく、遠方からの問い合わせが増えた事もHPの効果が大きいと感じています。
まだまだHPの認知度が高くないので、お客様にお礼状をお出しする際にHPのアドレスを記載しHPの存在をアピールするようにしています。少しずつでもHPを知っていただき、窓口が広がることを期待しています。

今後の事業展開等のアピールをお願いします。
当社では軽自動車から大型車・特殊車両まで全ての車両の修理や車検整備、塗装を取り行っております。最新の技術を使っているわけではないですが、昔から培ってきた高い技術力と経験には自信があります。HPについては、観光バスをメインに運営していますが静岡県東部では数少ない、自重計の設備導入も検討しており、今後は、車検整備等についても積極的に情報を掲載していきたいと考えています。
お客様の大切なお車に安心して長く乗っていただくための車検整備等は当社にお任せください。きっとご満足いただけると思います。



中国料理いーある  五十嵐 大規 様、珠美 様

中国料理いーある

玉手箱HPを開設されたきっかけと立ち上げの印象を教えてください
まず「無料」で使えるという点が魅力でした。今の時代、HPがないと「信用がない」
「マイナスイメージ」に繋がるということを感じていますので「HPは持っていないと」
という思いは以前からありました。HPを立ち上げ、自分達で運営すると考えると難しそうだと
思っていましたが、PC操作に自信がない私でも、あっという間に公開できました。
立ち上げ後の編集に関してもわかりやすく、これなら続けられそうだと思いました。

HPを作成していく中でこだわった点や工夫した点を教えてください
検索してHPを訪問してくださる方が知りたい情報を見やすく提供できるようにという
ことを心がけています。HP以外にも、Twitterやブログも使ってお店の情報を更新して
いますが、実際にはTwitterでの更新が一番早いというのが現状です。そこでTwitterの
ウィジェット(ツイートした内容を窓枠のような形で表示させる)をつけられることを知り、
さっそく取り入れました。HPの更新頻度はそれほど多くないのですがTwitterの内容を
トップページ表示にさせることで臨時休業等の最新の情報もHPでいち早く確認して
いただけるようになり利便性が上がりました。

他のHP提供サービスと比較してメリットを感じていることはありますか
無料で3年間使え、有料になっても月額500円(税抜)という良心的な料金設定という
部分が魅力的だと思います。
また、会計事務所のサポートもあり、わからない・困ったことがあれば、すぐに聞くことが
でき、安心してHPの運営ができるので心強いです。HPの提案をしてくれることも大きな
メリットだと感じています。

HPの効果は感じていますか
宴会の予約の際に「今HP見ているのですが」という声が多くなっていますし、HPから
お客様の声が届くことも増えています。具体的にはHPの中に入力いただいたメッセージ
がメールで届くようになっている「問い合わせ」というページがあるのですが、利用した
お客様からの「ごちそうさまでした」「おいしかったです」「ありがとうございました」との
声が届くことが増え嬉しく感じています。一言だけなので、わざわざ、電話するほどでもない、
だけど伝えたいというお客様が気軽に使っていただきやすいのかなと思います。飲食店紹介
サイトでは不特定多数の方が見れるような掲示板やレビュー・評価というメッセージが
主流になっているので、経営者にダイレクトに届き、他の人には見えないという点が逆に
利用しやすいのかなと感じました。
アクセス数も立ち上げ時に比べて伸びていますので、今後も定期的に更新しながら活用
していきたいと思っています。



株式会社 大黒屋  海野 美保子 様

株式会社 大黒屋  海野 美保子 様

2013年5月に玉手箱HPを公開されていますがきっかけを教えてください
監査担当である原さんからHPを作ってみましょうと勧められたことがきっかけです。
以前からHPの作成の話は出ていましたが、小売業がHPを持つというとネット通販という印象が強かったことや、PCの操作にあまり自信がないという部分もありましたので作成には至っていませんでした。
玉手箱HPはPCに強くない人でも簡単にできる上、3年間無償で利用できるということでしたので、試しに作成してみようと思いました。

申し込みから立ち上げまでの印象を教えてください
申込、立ち上げまであっという間に終わり、公開までスムーズに設定ができました。
PCに対して苦手意識がある人にとっても、分かりやすく簡単に立ち上げられると思います。
実際に操作してみると文章の編集や画像の挿入も簡単でした。

HPのこだわりポイントを教えてください
創業以来90年厳選したお菓子を提供している「老舗」ということや地域のイベント(ついたち市)の写真を掲載することで「だいこくや」ならではという内容を前面にアピールするよう意識してHPを作っています。
また、玉手箱HPではHP全体のデザインテンプレートの種類が豊富にあり、好きな色合いやデザインを選ぶことができます。お菓子を扱っているのでソフトで柔らかいイメージや親近感を感じていただけるようなページにしたいと思い、パステルカラー調のデザインを選択しました。

公開してから効果を実感していますか
HPで「地域行事用のお菓子の袋詰めを承ります」とアピールしたところ遠方から問い合わせがありました。Facebookのみの利用時にはなかったことなので、HPを見てくれている人がいて問い合わせに繋がったと実感しました。効果測定機能も利用しながらHPの効果を定期的に確認していきたいと思います。

今後力を入れていきたい内容
商品が1年を通して大きく変化するものではないので、更新する内容が限られてしまいます。HPで発信できる内容をお店の方で作っていくという意味でデコポッキーイベントや、商店街のイベント等を中心に更新していき、Facebookと併用することで認知度アップや集客アップに繋げていきたいと考えています。
機能面に関しては、SEO対策を提案していただいたので、まだ使いこなせていない機能を積極的に利用していきたいと思っています。



株式会社 辻村  飯島 裕之 様

株式会社 辻村  飯島 裕之 様

2013年7月に玉手箱HPを公開されていますがきっかけを教えてください
以前から工場のHPはありましたが、古い状態のままで更新が難しい状況でした。メンテナンスしたいと考えていたところ、監査担当である小川さんから玉手箱HPの勧めがあり、3年間無償ということで作成してみようと思いました。
実際に作成してみると申し込みから公開まで簡単にできるので、初心者でも安心だと感じました。弊社の場合は既存のHPと同じ内容を玉手箱HPでも作成することから始めました。掲載する内容は揃っていたので、各コンテンツに入れ込むだけで整ったHPができあがり満足しています。

公開してから効果を実感していますか
現状ではまだ大きな効果を感じていませんが、今後更新頻度を増やしページを充実させていくことで効果に繋げていきたいと思います。玉手箱HPでは効果測定という機能がありHPの成果をわかりやすく分析してくれます。HPを訪れる方がどんなキーワードで検索しているかを参考にSEO対策なども力を入れていきたいと思います。

毎月当税理士法人からHP更新提案のメールを送信していますがご覧いただいていますか
内容は確認しています。更新や編集のタイミングがありますので提案内容をすぐに反映することはできていませんが、デザインテンプレートが増えた等新しい情報もいただいているので更新の際、参考にさせてもらっています。

玉手箱HPの機能やサポートに対して改善点や要望はありますか
機能も充実していて、サポートに関してもわかりやすく紹介されていると思います。
欲を言えば、各ページで画像を並べられるようにできるとより便利かなと感じました。
本文にタグで貼り付ける形で対応していますが、画像の挿入項目が増やせるとより簡単に画像を表示できるので編集しやすくなると思います。
PDFや表の挿入が可能になったので今後利用していきたいと思います。

現在はサブHPとしてご利用いただいていますが今後の活用方法について教えてください
玉手箱HPの他にもいくつか作成しているHPがあるので、そちらのHPの更新と連携して玉手箱HPも更新していきたいと考えています。どうしてもメインのHPを優先的に更新することになってしまいますが、玉手箱HPは編集が簡単に行えるので、他HPの内容とリンクすることが容易に行えます。社長の辻村も玉手箱HPをさらに活用していきたいとの意向があるので玉手箱HPの利点を活かし、HPを充実させていきたいと思っています。


有限会社スーパームロフシ 室伏崇正様

有限会社スーパームロフシ 室伏崇正様

ホームページを作成してみていかがでしたか。
積極的な外部へのアピールとして広告媒体を検討していたところに、この「玉手箱」ホームページの作成提案があり丁度いい機会だと思って使ってみようと思いました。無料で作成できることも良かったです。なかなか個人でホームページを立ち上げるのは大変かと思いましたが、操作は簡単でアドバイスも頂いたことで意外と簡単に作成できました。自分で作成したり更新したりがタイムリーに行えるという部分がいいと思います。まだ、立ち上げてから更新をほとんど行えていませんが、積極的な活用をしてみたいと思います。

毎月、当事務所から更新の提案をメールで送らせて頂いていますがいかがですか。
なかなか頂いている案内通りには更新を行えていませんが、こんなこともできるんだなとアイデアをもらえて新たな発想の起点となっています。特に現在はロゴを持っていませんが、ホームページ以外の部分でも使えますし、作成したいと思っています。また、検索にかかるような工夫ももっと行っていきたいと考えています。

ホームページを公開して変化した事はありますか。
お客さんから電話で「ホームページを見たよ」との声を頂くようになり、ホームページ作成した甲斐があったと感じています。反響があると意識もより高まり、もっといろいろチャレンジしてみたいと思っています。とくにSEO対策などの工夫を行ってみたいと考えています。まだまだ直接的に宣伝効果に繋がっているかはわかりませんが、知名度向上に繋がってほしいと思います。

今後の展望・活用方法についてはどのように考えていますか。
広告や箸袋等にもホームページアドレスを入れ、逆にホームページの宣伝も行いアクセス数も増やして露出を増やしていきたいと考えています。また、ロゴ作成の提案をみて、知名度向上にこんなものもいいかなと考え、作成したいと考えています。今まで広告活動と言っても織り込みチラシの作成くらいで、なかなか実行に移せるものがありませんでしたが、ホームページ作成をきっかけに様々な活動の可能性を感じており、今後を楽しみにしています。
今は季節限定のメニュー等の広告やホームページ限定のサービスを行ってみたいと検討しています。
リニューアルに向け少し更新が止まっていますが、まめに更新してお客さんに様々なアピールをしていけたらと思います。立ち上げとしては簡単に出来上がりましたが思った以上に多機能ですので、もっと活用したいと思います。

(最後に一言)
裾野市を中心に、御殿場、三島、長泉、沼津と幅広く注文を受けています。ひとつひとつ丁寧な手作りの弁当となっています。ぜひ一度、行事や会議等で弁当を取る際にはよろしくお願い致します。